まごわやさしいの食材を使った朝ごはんレシピ5選|栄養満点で元気な1日をスタート!

こんにちは、オーナーのますみです!😊
朝ごはんは1日のスタートに欠かせない大事な食事。だけど、「忙しくて作るのが面倒…」「栄養バランスが気になる…」ということ、ありますよね。

そこで今回は、日本の伝統的な食材を取り入れた 「まごわやさしい」朝ごはんレシピ5選 をご紹介します!
簡単で栄養たっぷり、しかも美味しいレシピばかりなので、ぜひ試してみてくださいね✨


まごわやさしいって何?

「まごわやさしい」は、 健康的な食生活に役立つ食材の頭文字を並べた言葉 です。

豆類 (納豆・豆腐)ごま・ナッツ類海藻類 (わかめ・ひじき)野菜きのこ類いも類

これらの食材を組み合わせることで、 バランスの良い朝ごはん が作れます!


1. 納豆と海苔の卵かけご飯🍚

(ま:納豆・ご:ごま・わ:海苔・や:ねぎ・さ:なし・し:なし・い:なし)

🌱 材料(1人分)

  • ご飯…1杯
  • 納豆…1パック
  • 卵…1個
  • 海苔(刻み)…適量
  • すりごま…小さじ1
  • ねぎ(刻み)…適量
  • 醤油…お好みで

🍳 作り方

  1. 温かいご飯の上に納豆をのせる。
  2. 卵を割り入れ、すりごまとねぎを散らす。
  3. 海苔をたっぷりかけて、醤油を少したらせば完成!

ポイント
納豆と卵の組み合わせで 良質なたんぱく質をしっかり補給!
忙しい朝でも のせるだけ で栄養満点の朝ごはんになりますよ😊


2. ひじき入り豆腐味噌汁🍲

(ま:豆腐・ご:ごま・わ:ひじき・や:大根・さ:なし・し:しいたけ・い:なし)

🌱 材料(2人分)

  • ひじき(乾燥)…小さじ1
  • 豆腐…1/2丁
  • しいたけ…2個
  • 大根…1/5本
  • 味噌…大さじ2
  • すりごま…小さじ1
  • だし汁…400ml

🍳 作り方

  1. ひじきを水で戻し、しいたけ・大根は薄切りにする。
  2. 鍋にだし汁を入れ、大根としいたけを煮る。
  3. 豆腐とひじきを加え、味噌を溶き入れる。
  4. 仕上げにすりごまを加えて完成!

ポイント
「まごわやさしい」の 5つの食材 が入った、 栄養満点の味噌汁 です!
ひじきやごまで ミネラルや鉄分も補給 できるので、女性にもおすすめ💛


3. 焼きサバとほうれん草のおにぎり🍙

(ま:なし・ご:ごま・わ:なし・や:ほうれん草・さ:サバ・し:なし・い:なし)

🌱 材料(2個分)

  • ご飯…1膳分
  • 焼きサバ…1/2切れ
  • ほうれん草…1/4束
  • すりごま…小さじ1
  • 塩…少々

🍳 作り方

  1. 焼きサバの骨を取り、ほぐす。
  2. ほうれん草を茹でて刻む。
  3. ご飯にサバ・ほうれん草・すりごま・塩を混ぜて、おにぎりを握る。

ポイント
青魚(サバ)の DHA・EPA脳を活性化
お弁当にもおすすめの おにぎりレシピ です🎵


4. さつまいもとしめじのごまヨーグルトサラダ🥗

(ま:なし・ご:ごま・わ:なし・や:なし・さ:なし・し:しめじ・い:さつまいも)

🌱 材料(2人分)

  • さつまいも…1/2本
  • しめじ…1/2パック
  • ヨーグルト…大さじ3
  • すりごま…小さじ2
  • 塩・こしょう…少々

🍳 作り方

  1. さつまいもは小さく切って茹でる。
  2. しめじはレンジで加熱して火を通す。
  3. さつまいも・しめじ・ヨーグルト・すりごまを混ぜ、塩こしょうで味を調える。

ポイント
ヨーグルトの 乳酸菌ごまの抗酸化作用美容にもGOOD✨
ほんのり甘くて朝ごはんにぴったり!


5. ひじきとチーズのオムレツ🍳

(ま:なし・ご:なし・わ:ひじき・や:玉ねぎ・さ:なし・し:なし・い:なし)

🌱 材料(1人分)

  • 卵…2個
  • ひじき(戻したもの)…大さじ1
  • 玉ねぎ…1/4個
  • チーズ…適量
  • 塩・こしょう…少々

🍳 作り方

  1. ひじきは水で戻し、玉ねぎは薄切りにする。
  2. 卵を溶き、ひじき・玉ねぎ・チーズを混ぜる。
  3. フライパンで焼き、オムレツにする。

ポイント
チーズとひじきの 意外な組み合わせが美味しい
卵で たんぱく質もしっかり補給 できます💪


まとめ

「まごわやさしい」の食材を使えば、 栄養たっぷりの朝ごはん が簡単に作れます!
どれも 5分〜10分でできる ものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね✨

「このレシピ作ってみたよ!」という声もお待ちしています😊💛

アーカイブ

カテゴリー