Nurture food.

育くむ。

ハグテーブル・キッチンスタジオでは、 お味噌、ジャム、ベーコン、生ハム、ぬか漬け、キムチ、乳酸菌らっきょう漬け、塩麹、しょうゆ麹、塩かんきつ、豆板醤、たけのこの水煮などなど、スーパーで買えるもの変えないもの、様々なものを手作りしています。 「簡単!」「時短!すぐできる」という言葉からはかけ離れているでしょう。手間と時間がかかりますし、失敗も珍しいことではありません。 ではなぜ、私たちがいろいろなものを手作りするか。理由は2つあります。 一つは、「原材料が見えること」もう一つは、「いのちを繋いでいる事を実感出来ること」です。

例えば、お味噌を作るときは「大豆は北海道産にしよう。品種は今年は何にしようかな?」とか「お塩は今年は〇〇の塩を使ってみよう。」など原材料から選び、プロセスを自ら手掛けることで、愛着と安心に繋がります。愛着があり安心できる調味料が常に身近にあることは、毎日の生活に豊かさをもたらしてくれます。また、梅干しづくりの際、最後に土用干し(どようぼし)という作業があります。塩漬けして梅酢に浸かった梅を一つひとつ引き上げて、ザルの上で梅の日光浴させてあげる感じですね。この際、一つひとつの梅が破けないよう、細心の注意を払います。それはまるで赤ちゃんを扱うように。一つひとつの梅が、ひとつのいのち。そして漬け上がった梅を頂いて、身体の一部となってくれる。そして私たちは、今日一日をまた生きていくことができます。梅干しづくりは、私たちにとって、いのちを繋いでいる事を実感できるお仕事の一つでもあるのです。

これら2つの理由から、手間と時間がかかっても手作りを楽しんでいます。もちろん、「作ったほうが美味しい」ということもありますけどね。うまく行かないこともたくさんありますから。「いろんなものを手作りする」というと、瞬時に“ 面倒くさい ” とか “ そうは言っても…”と少し引いてしまう気持ちもわかります。イチからご自身で全部準備して走り出すのは心許ないし、「これで合ってるのかな?」とゴールの見えないトンネルの中を歩いている感覚になって、不安に感じるかもしれません。ただ、作ってみるとわかります。また必ず、作ってみたくなると思います。ご興味があれば、ぜひともこちらの世界に飛び込んでみてください。きっとあなたの毎日に、豊かさをもたらしてくれると思います。


3つのHUG。

01. Nurture food.
育くむ。

いろいろな食べ物を、
さまざまな菌の力を借りながら
育くむ。
more

02. People are nurtured.
育くまれる。

そうしてできた保存食を
日々、戴くことで、身体が
育くまれる。
more

03. Thankful.
ハグする。

その身体で、
あなたを、わたしを、
ハグする。
more

アーカイブ

カテゴリー